育児(~3歳)

産後・ママのヘアケアの新常識!人気のシルクナイトキャップの使い方

ケアしたい犬
ケアしたい犬
子供のお世話をしていると、ついつい髪のお手入れがおざなりになるなぁ。
まゆ
まゆ
世界の中心が赤ちゃんになりますもんね。そんなママさんに、全力でおすすめしたいアイテムがあります!

ということで今回は、忙しいママにこそオススメしたい、ヘアケアの新常識アイテム「シルクナイトキャップをご紹介します。

私自身も現在2人の男の子のママです。

以前は朝起きた時、ぼっさぼさで疲れ切ってそうな姿と、寝癖を直す時間にうんざりしていたのですが、いざ使い始めたら衝撃。

シルクでできた薄い帽子をかぶるだけなのに、こんなにまとまるものなのかと、速攻でお気に入りアイテムになりました。

例えるなら、毎朝タワシになってたのが、アフガンハウンドになったような。

実際に、起きて手櫛で軽く整えた状態がこちらです。

そこら辺のトリートメントを使うより、髪への効果を感じています。

  • ママにおすすめしたい理由
  • シルクナイトキャップの種類
  • シルクナイトキャップの使い方
  • シルクナイトキャップはとれない?

徹底的に解説していきますので、良かったら最後まで読んでみて下さいね。

  • 綺麗なママを目指している方
  • 朝の身支度を時短したい方
  • シルクナイトキャップが気になる方
  • 寝相が悪いから取れないか心配な方

シルクナイトキャップが産後のママにオススメの理由

シルクナイトキャップは、被って寝るだけで、髪への摩擦や寝癖を防いでくれるアイテムです。

実際に数週間使ってみて、「これは、是非ママさんに使ってほしい!」と、確信しました。

  • 授乳の時、髪をまとめなくていい
  • 朝、寝癖を直す手間が省ける
  • 鏡を見るのが楽しみになる
  • 寝てる時、髪を引っ張られなくなる

1つずつ簡単に解説しますね。

授乳の時、髪をまとめなくていい

夜間に子供が起きて授乳する時、毎回髪を束ねなおしたり、子供の顔に髪がかからないようにするの…正直面倒ではないですか?

シルクナイトキャップは、髪をそのまま丸ごと中に入れる仕組みです。

なので、わざわざ髪の毛をいじらなくても、そのまま授乳に突入できます。

ヘアゴムで縛っておくと寝てるとき痛いことがあるし、結び目が切れ毛の原因にもなるというので、一石二鳥だなと感じました。

朝、寝癖を治す手間が省ける

シルクナイトキャップは、本当に本当に、朝の寝癖を大幅に軽減してくれました。

朝起きたらご飯の支度、上の子の幼稚園の準備、送迎、お仕事をしているママはお仕事の準備…と、毎日バタバタですよね。

そんな自分のことは後回しになりがちな朝に、「寝癖を治す」というひと手間が無くなったのは大きいです。

鏡を見るのが楽しみになる

シルクナイトキャップをかぶるようになってから、日中家にいるときの鏡を見るのが楽しみになりました。

以前は育児に奮闘する中、鏡の中に映る疲れ切った風貌の自分を見て「え…私って他の人から見たらこんな風に見えてるのか」と、ショックを受けることがありました。

でも、髪が整っているだけでこんなにも女性としての気分が上がるのかと。

不思議なことに、髪型や髪質が思い通りいくだけで、ちょっと肌にももう少し気をつかってみようかな」とか、「だぼだぼ以外の服も着てみようかな」とか、全体的に美意識も上昇してきました。

まゆ
まゆ
いい女になるぞ!と言う気持ちだけで、少しは本当にいい女になってる気がする(単純)

寝てる時、髪を引っ張られなくなる

夜寝ているときに、子供たちの寝相で髪を引っ張られたり、踏まれた事はありませんか?

以前は、例え束ねてても髪の毛を踏まれて、「いデデデデデデ!」と起きたり、なんならぶちぶちっと抜けちゃうこともありました。

でも、シルクナイトキャップをかぶってからは、そんな悩みからも解放。

睡眠時のストレス軽減にも役立っています。

シルクナイトキャップの種類は2種類

シルクナイトキャップは、大きく分けて2種類あります。

  1. 紐式
  2. ゴム式

頭周りを紐で自分で縛って調整するか、ゴムで伸縮するから被るだけかの違いです。

個人的には、「もし紐が解けて子供に絡まったら…」と心配になるので、ゴム式を選んでいます。

ゴム式シルクナイトキャップのおすすめ

私は、洗い替え用を含めて、2枚のシルクナイトキャップを購入しました。

髪が胸くらいまでの長さがあるので、カラダノミライ自然通販さん(ピンク)のはⅬサイズ三恵さん(ベージュ)のはXLサイズです。

かっちり被りたい時はピンク、ゆったり被りたい時はベージュ…といった風に、その日の気分でも使い分けることもできます。

もう寝癖が怖くない!シルクナイトキャップの使い方

シルクナイトキャップの使い方は、びっくりするくらい簡単です。

そんなところも、忙しいママの気持ちをピンポイントで突いてくるという。

  1. 夜、髪を乾かすときにヘアオイルを全体につける
  2. ドライヤーで乾かす
  3. 乾いたら毛先にもう一度オイル
  4. 寝るときシルクナイトキャップをかぶる

この手順を踏めば、朝起きた時は水でちょっと濡らすだけか、手で整えるだけで髪がしっかりとまとまります。

まゆ
まゆ
ヘアオイルは、ホーユーのNiNEを使用中です。手に残ったオイルはそのまま手の保湿剤になるから、乾燥しがちな時期に嬉しい!

シルクナイトキャップのちょっとした疑問を解決!

最後に、シルクのナイトキャップを使う時に浮かんでくる疑問や心配な点を、実際に愛用している私がお答えしていきます。

寝相が悪いかも…寝てる時外れない?

シルクナイトキャップで一番心配なのが、「寝てる時、寝相で外れてしまわないの?」と言う点ではないでしょうか。

幸い、私は外れた事は無いです。

2時間に1度の夜間授乳の時に軽く治す(整える)のと、多めの髪が抑えつけてくれるからかもしれません。

ですが、何人かのママさんから寝てる時外れてた~(汗)」との報告もあります。

改善方法としては、

  • 寝相を整える(無茶言うな)
  • 大きめのサイズを買わない
  • キャップ→シルクの枕カバーにする
  • 固く結ぶこと前提で、紐式にする

といった方法があります。

買いなおさなくてもいいように、サイズ選びは慎重に行いたいですね。

かぶるとき、前髪はどうする?

シルクキャップをかぶると、若干のシルクナイトキャップによるクセがつきます。

なので前髪は、「起きた時どのように整えたいか」で被り方を変えるといいです。

私は眉上までの横分け前髪で、そのまままっすぐ降ろして過ごしたいので、前髪を出すように被っています。

朝、お直しする必要がなくていいですよ。

まゆ
まゆ
長め前髪横分けする方は、分け目で分けてぴちっとしまいこんじゃうのがよさそうですね。

かぶってるときの、見ためはどう?

いくら寝起きや日中の髪型が良くても、旦那さまや子供に見られる「寝てる間の姿」も気になる…という方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。

ぶっちゃけ、被ってる姿は給食当番です。

初めて被った時は、長男と夫に笑われました。

だけど今や、誰も気にせずです。

どうしても恥ずかしい方は、みんなが寝静まってからつけましょう。

まとめ:シルクナイトキャップはママの味方!

ここまで読んで下さってありがとうございました。

ママ、そしてすべての女性、いやすべての人類にお勧めしたい、シルクナイトキャップについて解説しました。

  • シルクナイトキャップは主に2種類
  • ママにはゴム式がオススメ
  • 髪が整うだけで美意識が上がる
  • 1枚1000円から2000円くらい

シルクナイトキャップをかぶって、時間も節約しつつ、キレイなママを一緒に目指しましょう!

産後・妊娠中の美容については、こちらの記事にもまとめています▼

【30代】綺麗なママが羨ましい…綺麗ママを目指して、もさい私が挑戦します【総まとめ】

美人 ママ
【30代】綺麗なママが羨ましい…綺麗ママを目指して、もさい私が挑戦します【総まとめ】 もともと美容系のことが好きなので、若い頃はエステのスクールに通ったり、自分なりに美容法を試したりメイクを楽しんでいたのですが…週...

お値段以上!骨格診断を1,000円以下でプロにみてもらう方法【比較写真付き・ココナラ】

お値段以上!骨格診断を1,000円以下でプロにみてもらう方法【比較写真付き・ココナラ】 「自分に合うファッションがわからない」 「似合う服を着たり、アクセサリーを付けて垢抜けたい!」 というファッション迷子さんは...

妊娠線、プチプラのクリームで2度回避しました!おすすめ予防アイテム3選

妊娠線、プチプラのクリームで2度回避しました!おすすめ予防アイテム3選 「妊娠線を予防するには高いクリームじゃなきゃダメ?」 「結局どれがいいか分からない…」 とお悩みの妊婦さんはいらっしゃい...

実際に私がやった「妊婦のむくみ対策」急激な体重増加が、衝撃の結果に!

妊娠中 むくみ対策
実際に私がやった「妊婦のむくみ対策」急激な体重増加が、衝撃の結果に! 妊娠23週の後半に差し掛かったころ、気付いたことがあります。 「結婚指輪が抜けない!よく見ると指がむくんでる!」 と...