妊娠・出産

妊娠中にやること・やりたいことリスト16選【すっきりと出産を迎えたい方必見】

mayu
mayu
こんにちは!
3歳の男の子のママで、現在妊娠33週のmayuです

長男を3年前に出産して、現在2人目を妊娠中の私ですが…

「あれ必要かな?」「あれはしておいた方がいいかな?」と毎日悩む日々です。

2人目でも悩む日々なのに、さらにはじめての妊娠・出産となると、もっと分からないことがいっぱいですよね。

なので今回は、「妊娠中にやること・出産までにやりたいこと」を自分の経験も交えつつまとめてみました。

  • 遊びとしてやりたいこと
  • 今後必要なのでやりたいこと
  • 産後の生活を楽にするためにやりたいこと

ぜひ、つわりを乗り越えて、体が楽な時にやってみて下さいね▼

https://oseki-gohan.com/life/tuwari-tabemono/

https://oseki-gohan.com/life/hutarime-tuwari/

目次
  1. 【妊娠中にやることリスト】妊婦okなレジャーを楽しむ
  2. 【妊娠中にやることリスト】隅々まで大掃除
  3. 【妊娠中にやることリスト】赤ちゃんのための部屋作り
  4. 【妊娠中にやることリスト】夫婦2人でご馳走を食べる
  5. 【妊娠中にやることリスト】会いたい友達に会う
  6. 【妊娠中にやることリスト】美容院に行く
  7. 【妊娠中にやることリスト】育児本を読み漁る
  8. 【妊娠中にやることリスト】赤ちゃんの服・寝具・おもちゃを洗う
  9. 【妊娠中にやることリスト】マタニティフォトを撮る
  10. 【妊娠中にやることリスト】車を掃除してチャイルドシートをつける
  11. 【妊娠中にやることリスト】入院中、産後のことを夫と決める
  12. 【妊娠中にやることリスト】ネットスーパーや宅配食材に登録する
  13. 【妊娠中にやることリスト】役所や会社に提出する書類を確認する
  14. 【妊娠中にやることリスト】産後の骨盤矯正をしてくれる場所を探す
  15. 【妊娠中にやることリスト】近所の母乳相談室を探す
  16. 【妊娠中にやることリスト】小児科、耳鼻科、皮膚科を探す
  17. 【妊娠中にやることリスト】Amazonプライム (Amazonファミリー)に登録する
  18. まとめ:出産前にやりたいこと・やるべきことをやりつくしましょう!

【妊娠中にやることリスト】妊婦okなレジャーを楽しむ

出産後、赤ちゃんが小さいうちはしばらくお出かけが出来ないので、いまのうちに体に負担の無いレジャーを楽しみたいところです。

  • いちご狩りなどのフルーツ狩り
  • 夫婦2人でお散歩がてら水族館や動物園
  • 鎌倉などで食べ歩き
  • 映画やプラネタリウムなど静かなところ

などなど、体を第一に考えながらも楽しめる場所がおすすめです。

mayu
mayu
妊婦さんは免疫力が落ちているので、感染症対策がしっかり行われているところがいいですね。

【妊娠中にやることリスト】隅々まで大掃除

産後はなかなか細かい掃除まで手が回らないので、出産するまでに大掃除しておきたいです。

自分が思うように動けない間、自ら進んで目に付かないところを掃除&整理整頓してくれるような、綺麗好きな旦那様や家族がいれば安心ですが…我が家の夫はちょっと抜けているところがあるので、今のうちに徹底的に掃除しておきます。(笑)

  • クローゼットの上段(整理整頓)
  • 押し入れの衣装ケースなどの裏側
  • ロフトや物置
  • ウォーターサーバーや冷蔵庫など、大きめな家電の裏側
  • エアコンや電灯など、高いところにある家具や家電の上のほこり

などなど、書き出すとキリがありませんが、裏の裏まで綺麗にして、スッキリした気持ちで赤ちゃんを迎えたいですね。

【妊娠中にやることリスト】赤ちゃんのための部屋作り

赤ちゃんを迎えるために、安全な部屋作りをしておきます。

「産後やればいいかなぁ」と思っていても、産後は産後でどんどん部屋を改造する事が出てくるはずなので、いまのうちに最低限終わらせておくと楽です。

部屋作りについては、こちらの記事にまとめています。

関連記事 赤ちゃんを迎えるための部屋作り準備リスト!【我が家の実例集】

【妊娠中にやることリスト】夫婦2人でご馳走を食べる

今のうちに、夫婦2人でご馳走を食べに行きましょう!

赤ちゃんが一緒の場合、静かなお店は例え個室だったとしても泣くと焦ってしまうし、コース料理のお店だと最後のデザートが出てくるまでに飽きてぐずってしまうことも日常茶飯事です。

夫婦2人で行ける妊娠中に、思い出作りがてら行っておきたいですね。

mayu
mayu
産後も赤ちゃんを預けて行けるっちゃ行けますが、脳内では常に「今何してるかな?」と心配がつきまとうので…(笑)

焼肉に行く(陣痛ジンクスもかねて)

赤ちゃん・子供連れ外食の中でも、ハードル高めなのが焼肉屋さん。

  • 焼いている時に脂が跳ねる
  • 可愛い赤ちゃんの服に臭いが付く
  • 生肉や炭・火に手を伸ばす
  • 黙って座ってくれない

と、ある程度子供自身に話が通じるようになるまでは、トラブルがたくさんあります。

「焼肉を食べると陣痛がくる」というジンクスもありますし、いいタイミングで行っておきたいですね。

【妊娠中にやることリスト】会いたい友達に会う

赤ちゃんを産んだ後はバタバタして、なかなかゆっくりとお友達に会えないので、妊娠中に会ってお茶やランチを楽しみたいです。

お出かけできるようになってからもお友達には会えるのですが…電車を乗り継いでわざわざ家に来てもらったり、子連れOKのご飯屋さんに行くなど、こちらに合わせてもらうことも増えました。

もしお友達も赤ちゃん連れなら、おむつ替え・授乳などに行くのも、お互い様なので気が楽ですが、こちらだけ…となると待たせてしまうのが申し訳なくもなります。

なのでゆっくり会いたいお友達には、出産までにゆっくり会っておきたいですね。

【妊娠中にやることリスト】美容院に行く

産後に備えて、美容院にいっておきます。

行く時期は「お腹が大きくなるまで」「正期産間近」と、人それぞれですが、私はなるべく次に美容室に行く間隔を短くするために、妊娠33週に行く予定です。

長男出産前はボブにして「乾きやすさ優先」にしたのですが、長いと長いでパパっと結べて楽&寝癖なおしも簡単なので…結論!やりたい髪型にしてしまいましょう。

【妊娠中にやることリスト】育児本を読み漁る

子供を育てていると、何度も何度も「これでいいのかな?」という壁にぶち当たります。

そんな時、心の支えや自信になってくれるのが育児本。
私も長男を産んでから、そんなに数は多くはありませんが何冊か読んでは、助けられてきました。

産後は赤ちゃんのお世話で本を読む時間も限られてくるので、予備知識として妊娠中に読んでおくのもいいかなと思います。

私がいろんなトラブルにぶち当たりながらも、「読んでおいてよかったな」と思う本をピックアップしておきますね。

子育てハッピーアドバイス

0〜3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす!

3〜6歳までの実践版 モンテッソーリ教育で自信とやる気を伸ばす!

自分でできる子に育つほめ方叱り方

【妊娠中にやることリスト】赤ちゃんの服・寝具・おもちゃを洗う

「世界一幸せな洗濯」とも言われる、赤ちゃんの服や寝具の水通し。

洗濯槽をきれいにした後に、洗剤なし・弱洗いで洗う「洗濯版」と、丁寧に一枚一枚手洗いする「手洗い版」がありますが…

洗濯という作業が大嫌いで、毎日いやいややっている私は全て洗濯機にお任せしました。(なんならこれを書くまで、水通しは弱洗いしたほうがいいって知らなかった。普通モードで洗ってた。)

服や寝具もですが、おもちゃも一度洗って保管しておくと、安心して赤ちゃんに渡せますね。

【妊娠中にやることリスト】マタニティフォトを撮る

妊娠中の自分の姿を、たくさん写真におさめておきましょう。

いわゆるマタニティフォト、最近は撮影してくれるスタジオがどんどん増えてきたように感じますが、おうちやお出かけ先でのふとした瞬間のセルフ写真も、後から見返すと思い出深いです。

子供が大きくなってきたら「ここ(お腹)にいたんだよ〜という会話もできますし、出来るだけたくさん残しておきたいですね。

mayu
mayu
といいつつ、現在の第2子のマタニティフォトがものすごく少ないかも…

【妊娠中にやることリスト】車を掃除してチャイルドシートをつける

車内を徹底的に綺麗にして、早めにチャイルドシートをつけておきましょう。

早めに付けておくと「家から出たらこうやって乗せて…」とイメージトレーニングすることもできますし、「ここにおもちゃ付けてあげたいな、ここに手口拭きセットしておくと楽そうだな」と気付くこともできます。

我が家は長男出産後、それまで車を持ってなかったこともあり、生後3ヶ月の時に初めて付けたのですが…やれ上手く付けられない、やれ本当にこれでいいのか不安…と、それはもうバッタバタだったので、今回は準備万端で挑みたいと思います。(笑)

【妊娠中にやることリスト】入院中、産後のことを夫と決める

産後の生活のことを夫(家族)と決めておきます。

里帰りなしの我が家の場合は、

  • 毎日のタイムスケジュール
  • 食事の材料の買い出し方法
  • 長男の幼稚園(プレ)の送り迎え
  • 退院するまでにやってほしいこと

などを話合い、ノートに残しました。

産後のタイムスケジュールについては、こちらの記事にもまとめています。

関連記事 産後、夜勤夫との生活スケジュールを考えてみた【育児・家事には超協力的】

【妊娠中にやることリスト】ネットスーパーや宅配食材に登録する

出産後すぐはお買い物にいくのも一苦労ですし、赤ちゃんがなんかしらの病気に感染しても怖いので、あらかじめネットスーパーや宅配食材サービスに登録しておきます。

長男を出産した時は、Oisixやらでぃっしゅぼーやのお試しセットをお得に購入し、「食材宅配サービスってどんなものなのかな?」というのを試すことができました。

そして今回は、2人目を最近出産したお友達に、実際におすすめしてもらった「ヨシケイ」さんを試してみる予定です。

mayu
mayu
また産後に実際に試したらレポしますね。

【妊娠中にやることリスト】役所や会社に提出する書類を確認する

産後は児童手当の申し込みや出生届け、健康保険証の手続きなどが必要になりますが、基本的に夫(家族)に動いてもらうことになるので、事前に「いつまでに、何を提出するか」などを話し合っておきます。

ベルメゾンのページに分かりやすいものがあったので、リンクを貼っておきますね。

参考記事 出産後の手続きリスト。産休中にチェック&準備しておこう|ベルメゾン

【妊娠中にやることリスト】産後の骨盤矯正をしてくれる場所を探す

出産すると骨盤が開きますし、赤ちゃんを抱っこして肩や腰を痛めやすいので、産後の骨盤矯正に通う方も多いです。

正常分娩の場合は産後1ヶ月〜6ヶ月の間に始めるのがおすすめらしいのですが(帝王切開の場合は2ヶ月頃から)、産後はバタバタして時間があっという間に過ぎていくので、事前に調べておくのをおすすめします。

治療をしてくださる人が、鍼灸師や柔道整復師など国家資格をもっている場合は、医療とみなされ控除対象となるそうなので、それを踏まえて検索しましょう。

mayu
mayu
実際に私も、長男の時に無事に医療費控除できました。

【妊娠中にやることリスト】近所の母乳相談室を探す

今のうちに、赤ちゃんを連れて1人でいけるくらいの近所にある「母乳相談室」や「母乳外来」を調べておくのをおすすめします。

母乳相談室は、母乳で育ててるママ、母乳で育てたいママや卒乳したいママのいろいろな相談に乗ってくれるだけでなく、乳腺炎になった・白斑ができたなどのトラブルが起きた時の救世主です。

私自身も昔、乳腺炎になってしまい高熱とおっぱいの張りの凄まじい痛みにうなされたものの、引っ越し直後が故に頼る病院が分からず…ふらふらの頭でネットをウロウロしてる時に「母乳相談室」の存在を知りました。

(もしかしたら母親教室とかで聞くかもですが、切迫で安静にしてたので一度も行けず…。)

母乳相談室もいろいろあると思いますが、私が近くで見つけられたところは

  • 桶谷式
  • 普段は完全予約制
  • お家への出張はやってない
  • 乳腺炎などの方用に緊急予約枠がある

ということで、お電話して緊急受診。

そして、いざ到着してマッサージをうけると…もう本当にびっくり。マッサージ自体は「どこに力入れてるんだろう?」ってくらい全く痛くないのに、母乳が噴水のように出て、張りも痛みもおさまり、やがて熱も下がりました。

お値段もそんな高くなかったですし、事前にここの存在を知っていたら安心感もあっただろうなと思いました。

自分で絞ると、逆に母乳が作られてしまって張りが悪化したり、乳腺を傷つけてしまうこともあるそうなので、次男が産まれてまたトラブルあった時は駆け込もうと思います。

【妊娠中にやることリスト】小児科、耳鼻科、皮膚科を探す

赤ちゃんが産まれたあとに通う病院を探しておきます。

何かあった時は、基本的に小児科にかかりますが、「鼻水でてるな」「乳児湿疹がひどくなってきたな」と症状がはっきりしてる場合は耳鼻科や皮膚科などの専門の病院にかかった方が早いので、そちらも合わせて調べておくのがおすすめです。

私的に病院を探す時は、

  • 地域住民からの口コミがいいところ(主にGoogleを参考に)
  • 車で行くなら駐車場があるところ、自転車なら駐輪場があるところ
  • 予約できるor受付に早く行けばそんなに待たないところ

というのを基準に選んでいます。

mayu
mayu
実際に行ってみたら微妙だったから次からは違うところに…という経験もありますが。

【妊娠中にやることリスト】Amazonプライム (Amazonファミリー)に登録する

赤ちゃんを育てていると、「明日までにこれが欲しい!」という場面に遭遇することもしばしば。

そんな時、Amazonプライムのお急ぎ便(無料)には何度も何度も助けられてきました。

年会費は4,900円・月会費だと500円かかりますが…

  • プライム会員限定のお得価格
  • 配送料や日時指定も無料
  • 定期便にすれば割引される
  • プライムワードローブで試着が出来る
  • prime video(動画見放題)
  • prime music(音楽聞き放題)
  • prime photo(写真が保存し放題)

などで、充分元はとれています。

mayu
mayu
しかもはじめの30日間は、無料で試すこともできますよ!

Amazonファミリーの併用もおすすめ

便利でお得すぎるAmazonプライムですが、ここに年会費無料のAmazonファミリーを合わせるともっとお得になります。

  • Amazonファミリー限定セールに参加できる
  • おむつの定期便が15%オフで利用できる
  • ベビー用品のお試しboxがもらえる
  • 子供の月例に合った商品がおすすめに出る
  • ベビーレジストリ(お買い物リスト)を作成して、家族と共有できる
    →対象商品の20,000円以上の購入で、リストの中の商品が最大2回まで5~10%オフになる(コンプリート割引)

といった、お得な特典が受けられます。(2021年1月現在)

なので、もしまだAmazonプライムに登録されていない方は、Amazonファミリーも合わせて登録するのをおすすめします。

まとめ:出産前にやりたいこと・やるべきことをやりつくしましょう!

ここまで読んでくださってありがとうございました!

今回は、「妊娠中にすること・出産前にやりたいこと」をまとめてみました。

これを書いている現在(2021.1.5)は、コロナで思ったように外出ができない日々が続いています。

なので全てスムーズに、思った通りに…とはいかないかもしれませんが、後悔のないように一つずつやっていきたいです。

mayu
mayu
ではでは!
今日も良い一日になりますように