妊娠・出産

学生さんの立ち会い出産(見学)のリアルな感想。断ってもいいものなの?

「学生さん(実習生さん)に、出産の立ち会いをさせてほしいと言われた。」
「夫が立ち会いできないのに…断ってはいけないのだろうか?」

TwitterやYahoo!知恵袋、Instagramで、そういったお悩みを目にすることが増えました。

新型コロナウイルスの影響で、家族の立ち会い出産が出来ない中、「家族は立ち会えないのに、なぜ他の人ならいいの?」と、不安に思うママさんが多いようです。

私のInstagram(@oseki_gohan)にも、様々な意見をいただきました。

というわけで今回は、実際に学生さん(実習生さん)が立ち会いをしたママさん、看護師・助産師のママさんのお話をご紹介します。

「出来るだけ、立ち会いしてほしくない。」
「学生の未来の為に、立ち会い希望する。」

どちらも正解で、どちらも尊重される意見です。

現在どうするか悩んでいる方のお役に少しでも立てたら幸いです。

  • 学生さんの立ち会いを打診された方
  • 立ち会いを断るか悩んでいる方
  • 学生さんの立ち会いを希望する方
いただいたご意見は、一部省略してご紹介します。

実際に、学生さんの立ち会い出産をされたママさん

まずは、実際にコロナ禍で立ち会い禁止の中、学生さんの受け入れを許可されたママさんたちのご意見です。

夫が立ち会えなくても、違った感動があった!

私は、この夏コロナ感染者が最も多い中、出産致しました。それなので、立ち会い出産はもちろんできませんでした。

その代わり、たくさんの看護師や助産師の方たちが腰をさすってくれたり、励まして関わってくれました。

昼間に産まれたのですが、丁度実習生がいる時間と重なり、分娩に立ち会っていいか確認され、拒否するとか考えてる余裕がなく、どうぞと言いました。

分娩中は学生さんが何してたか気にもなりませんでしたが、誰かがずっと頭付近を団扇で仰いでくれていたのが助かったことは覚えており、それが学生さんだったらしいです。

そして、出産した後日、学生さんたちが泣きながらお礼を言いにきてくれました。

その体験談をご家族にも話し、親への感謝の気持ちがうまれたようです。

私ごときの出産に感動してもらえたことが、私も嬉しくて泣いてしまいました。

その後、学生さんたちは、赤ちゃんを面倒見てくれたり、私のケアをしてくれて、私は立ち会ってもらえて、とてもよかったと思います。

旦那さんの立ち会いなくても、ちがった感動も味わえることありますよ♡

学生さんが食事の取り方のまとめをくれた!

私は実習生立ち会いやりました。

勉強にもなるし、その子は産後の栄養や、私にあう食事の取り方をまとめてくれたものをくれたりしました!!

主人は立ち会いできませんでしたが、誰かに立ち会わないと実習にならないので、協力しました。

私の出産で学んでくれてありがとう

私はひとつでも学びになればと思い実習生の見学を受け入れました!

今年の7月でしたが、男の子が見に来ていました。

見学をすることで学び、また出産の経験のできない男の子が見ることでより命の尊さや、出産の大変さを見ることが出来たのではないかと思い後悔はありません。

私の出産で学んでくれてありがとうという気持ちでした(*^^*)

身内が一切入れないのに、と断った

身内が一切入れないのにと、私は断りました!

権利なので断って良いと思います!

夫より旦那の方が良い働きをしてくれた(笑)

1人目のとき、実習生が2人つきました。

最初は「え…」って思いましたが、うちわであおいでくれたり、飲み物渡してくれたり、さすってくれたり・・・めちゃめちゃありがたかったです!

コロナ前なので、旦那もその場にいましたが、実習生の方がよっぽどいい働きをしてくれて、2人目生むとき、「実習生なんでいないのー!」と言ってしまったくらいです。

こんな人もいるよー!と参考までに・・・(笑)

でも、気持ち的には、旦那様にいてもらいたいですよね…。

学生さんのおかげで、気が紛れた!

私も実習生立ち会いでしたが、勉強されてる学生だったのでお喋りしながら私も色々聞けました。

陣痛の痛みも1人だったら辛かったですが、学生さんがいて気が紛れました!

いざ出産の時はもう帰られてましたが…。

主人の立ち合いはもちろんなしでした。

ナースさんはずっと付いていられないから、助かった!

わたし実習生に立ち会って貰いました!

ナースはずっと付いていられないので、学生さんがいてくれて私は良かったです!

まゆ
まゆ
意見をくださったほとんどのママさんは、学生さんの立ち会いを許可してよかったと言っておられました!

看護師ママさん・助産師ママさんのご意見

続いては、実際に産前に医療現場に立たれていたママさんたちのご意見です。

断っても大丈夫、1人でも学びに繋がると良いな

私も今生後半年の娘を持つ看護師です。

私も学生の頃妊婦健診から出産、産後まで見学させていただきました。

私の時にも立ち会いに断られる方もいて、今の世の中出産件数が少なくなっていたり、実習のタイミングで出産がないこともあり見れなかった同級生もいました。

看護の勉強で座学も勉強になりますが、実際に見学することが一番学びに繋がります。

看護の質をあげるためにも見学をさせていただけるとありがたいと思います。

しかし、ご主人の方も出産立ち会いできないのに、自分よりも年下の学生に見られるのが恥ずかしいと思われることもあるので、断ってもいいと思います。

もし見学してもいいよという方が一人でもいらっしゃって、学生の学びに繋がればいいなぁと思います。

私も次の出産の際、学生がいればぜひ見学してもらいたいと思っています

断っても、病院側も学校側も実習生も、迷惑しないから大丈夫!

出産時の実習生について、悩んでいる方に知ってほしくてメッセージさせていただきました!

私は看護師です。学生時代はもちろん実習しましたし、働く今では実習生を受け入れています。

看護師も赤ちゃんや妊婦さんを看るので、産婦人科での実習があります。

実際に私が実習のときは、妊婦さんのご好意でありがたいことに出産の立ち会いをさせていただきました。

しかし、同じく実習していてもお断りされることも、また出産自体がなくて見学できない人もたくさんいました。

もし実習生には立ち会ってもらいたくないと思うのであれば、お断り頂いて全く構いません‼︎

断ったからといって、病院側も学校側も実習生も何も困りませんし迷惑もしません‼︎

一度許可していても、いつでも断ることもできます。

これによって、少しでも悩みが解決に向かうことを願っております。

15年以上たった今も、立ち会わせていただいたお産を覚えています

私は今は育休中ですが、看護師をしています。実習でお産の立ち会いもさせてもらいました。

出産という人生の一大イベント、さらにはコロナ禍でご家族の立ち会いができない中での見学は、考えるものがあるかとは思います。

しかし、実習生もコロナ禍で実習の受け入れ先がなかったりで、いつも以上に貴重な環境です。

そしてなにより、実習生にとってもお産に立ち会うことは、人生の中でとても記憶に残る貴重な体験となります。

出産の神秘、赤ちゃんの誕生を肌で感じることのできる幸せ、命の尊さ、母親の強さ…本当に学ぶことが多いです。

一生忘れられない経験になるのです。

私は15年以上たった今も、立ち会わせていただいたお産を覚えていますし、本当に幸せで貴重な経験をさせていただいたと、産婦さんに感謝しています。

その部分を少しでも知っていただけたらと思い、不躾ではありますが送らせていただきました。

一番大切なことは、分娩されるママのお気持ち

初めまして。助産師ママです。

実習生の立ち会い、実習指導する立場でも色々と思うところがありす。

一番大切なことは、分娩されるママのお気持ちだと思います。

断られたからといって、ママやベビーに何か不利益が起きることは絶対にありませんので、これといった理由を考えたりせず、『お断りします』と一言で大丈夫です。

また、『断ったら未来の目を摘むことになることになるんじゃないか?』と悩まれる必要もありません♪

お産は、ママとベビーのための時間です。

この時代ですし、施設ごとの決まりで立ち会い出来ないこともあるかもしれませんが、実習生受け入れより何より、ママが安心してお産できる環境を選んでくださいね!!

素晴らしいお産になること、お祈りしています!

まゆ
まゆ
学生さんの学びになるけど、断っても大丈夫だよ、と優しいご意見をいただきました。

まとめ:ママの気持ち最優先!素敵なお産になりますように。

ご意見をくださったママさん、本当にありがとうございました。

私自身は個人病院で出産したので、学生さん(実習生さん)の立ち会いはありませんでしたが、もし同じ状況だったら正直すごく悩んでいます。

ぎりぎりまで判断できないことでしょう。

でも一番大切なのは、ママ(自分自身)の気持ちだと思っています。

今お腹にいる子とのお産は一生に一度なので、後悔のないような選択で、素敵なお産になることをお祈りしています。

まゆ
まゆ
ではでは!今日も良い1日になりますように!

出産については、こちらの記事にもまとめています▼

「立ち会い出産しないメリット」を知って、おひとり様出産を楽しむ方法【実際に聞いてみた】

「立ち会い出産しないメリット」を知って、おひとり様出産を楽しむ方法【実際に聞いてみた】 「出産は絶対夫に立ち会ってもらいたい」 「初めての出産を一人で過ごすのは心細い」 そう思っている妊婦さんは、多いのではないで...

妊娠中にやること・やりたいことリスト16選【すっきりと出産を迎えたい方必見】

妊娠中にやること・やりたいことリスト16選【すっきりと出産を迎えたい方必見】 長男を3年前に出産して、現在2人目を妊娠中の私ですが… 「あれ必要かな?」「あれはしておいた方がいいかな?」と毎日悩む日々です。 ...

「里帰り出産しない」1人目の産後を振り返って良かった事や大変だった事

「里帰り出産しない」1人目の産後を振り返って良かった事や大変だった事 長男のみかん君を出産したのは、3年前の秋の事です。 夫は当時、早朝に家を出て23:00~終電で帰宅する(しかも残業代や、手当な...